お知らせ
news

2023.05.05 / イベント

創業70年を超えるフランス料理店「香松」のお料理をご家庭で

老舗フランス料理店「香松」のお持ち帰り商品が5品入荷しました!

香川高松で、”贅沢なごちそうで心を豊かに”をコンセプトに、こだわり抜いた食材でお料理を提供する「香松」。その歴史は1952年(昭和27)7月1日より、香川で初めてのフランス料理店として始まりました。

現在、料理長を務めている香川高俊氏。日本フレンチの巨匠ジョエル・ブリュアンの下で修業をし、彼の下で副料理長を務めたこともあります。

 

        人間の身体は普段口にしているもので、一つ一つの細胞が出来ています。

これだけの飽食の時代、数ある中から何を選択するのかは自己責任。

だから私たちは、真剣に食材を厳選し、吟味し、確認することを継続しています。

 

この言葉の通り、香川シェフは素材にこだわり、その素材を最大に生かせるような調理法は何か、それを常に追求しています。伝統を紡ぎながらそこに新しい味わいを生み出せるように、季節を感じられる香川の食材を中心に日本各地、そして本場フランスの食材を厳選し一皿一皿を創造しています。

その香松でパティシエを務めるのは、香川シェフの実姉である奥田桂子氏。パリの名門校ル・コルドン・ブルー ロンドン校製菓科出身で、香川氏との双璧をなしています。

 

そしてこの度、ご家庭でもその料理が楽しめるよう、

春日水神市場は香松の味をお届けいたします。

 

        おうちで求めるレストランの味への期待。なおかつ手軽に。

        そして一番大切な食卓を囲む人の笑顔。

        この商品に手を伸ばす、興味を持って頂いた

        あなたの気持ちと 私たちは同じです。

 

 

✳︎
★冷凍商品

・シャラン産 骨付鴨コンフィ

大自然の広々とした空間で放し飼い。伝統的な飼育法で育ったシャラン鴨を使用。

コンフィとは、焼くのでは無く「オイルで煮る」調理法のこと。

見た目はシンプルながらも、手間をかけた料理。

口に運ぶとき、香ばしく、芳醇な香りが漂います。

 

・香川県産牛ローストビーフ

赤身肉のロゼ感と塩加減にこだわった一品、との事。

基本は塩胡椒だけと聞いて驚くほど。シンプルでごまかしの効かない肉料理。

解凍後も、お肉のしっとり感がそこなわれる事なく、肉の旨味を存分に味わえます。

 

・SANUKIマカロン

小豆島産オリーブオイルを使用したチーズクリームと、契約農家から仕入れた香川県産いちごのジュレで、讃岐の素材の組み合わせを楽しめます。ジュレは砂糖を加えず、苺本来の甘味にバルサミコ酢の酸味をプラスし、マカロン生地でサンド。

グルテンフリーかつ、春日水神市場オリジナルのビーツパウダーも使用し、

着色料、無添加にこだわっています。

 

・さぬき和三盆チーズケーキ(グルテンフリー)

厳選したフランス産「クリームチーズ」と、香川県特産品「和三盆」を組み合わせて焼いた濃厚ケーキ。手に持つとずっしり重く味わいも濃厚なのに口溶けがよく、繊細で深みのある甘さ。

”和三盆糖のすばらしさを最大限に表現したチーズケーキが作りたい”という想いから誕生したそう。

色々な温度帯で食べ比べてみて。

”これ以上、材料の配合等、変えるつもりは無い”という完成された一品。

 

 

★完全手摘みのエキストラバージンオリーブオイル

・香松オリジナル 小豆島産ルッカ100%

香川県で栽培されている品種のうち、ルッカ種のみを使用。

収穫時期を通常より遅くする事で、熟成されたルッカを使用する事が実現したそう。

シェフの香川さんが惚れ込んだルッカ種のもつ辛みがやわらかく、フルーティーでバターのような風味は、単一品種で無いと味わえない逸品です。

 

 

 

本格的なフレンチ料理を手軽に、

贅沢なオリーブオイルとともに。

ご家庭でぜひお楽しみください!

 

 

 

香松ホームページ

香松オンラインショップ

香松Instagram

 

お知らせ一覧ページに戻る